[ 安心して楽しむために ]

ガールズバーでの安全な飲み方

ガールズバー側も商売なので

お店を入念に調べていっても、もしかしたら思わぬ落とし穴があったりします。
新しいお店を開拓するときや、まだガールズバーでの飲み方に慣れていない人は予想より高くつくなんて事もあるかもしれません。
しかしお店側も商売です。
ぼったくるつもりは無くても、少しでも多く売り上げを上げようとしています。
それを分かった上で、どうやって飲めばお店もお客も満足するのか調べてみました。
 

自分の払える額を伝える

いきなり「これくらいしか払えない」と真面目に伝えてしまっては、女の子たちも反応に困ります。
あくまでもさりげなく、冗談交じりにぽろっと口からこぼすのが良いでしょう。
というのも、女の子はこのお客さんがどれくらい使ってくれるのかと言うのが分かった方が良いからなのです。
どれくらいお金を持っているのかより、どれくらい使ってくれるのかが重要だそう。
なので、ぽろっと言うくらいで大丈夫です。
※もしそれで女の子の態度が悪くなるようでしたら、そんなお店はとっとと出ましょう。
 

また来るかもしれないと思わせる

ガールズバーはいかに常連客を作るかが大切なのです。
一回に大金を使ってくれるようなお客さんはそうそういません。
そういうお客さんはキャバクラとかスナック、ラウンジに行くでしょう。
また来てくれるお客さんというのをお店は求めています。
ですので、ちょっと嘘をついてでもまたここに来るかもしれないと言う意志表示をしておきましょう。
そんなお客さんに対して、お店も無理やりボトルを開けさせようなんて事はしないはずです。
 

相手のペースに惑わされるな

自分の払える範囲だからと言って、相手に合わせてお酒を飲みすぎるのには気を付けましょう。
素面の時に気を付けて心がけている事でも、酔っ払ってしまうと自分を見失いかねません。
気が大きくなって高いお酒を頼んだりしてしまえば、後日必ず後悔するでしょう。
変な所で男気を発揮しないようにしましょう。
 

ガールズバーは安く飲めます

お店のグレードにもよりますが、ガールズバーは安く飲める場所です。
ぼったくりとかのイメージが付いてしまい危険な場所だと認識されがちですが、そんなお店は一部です。
健全なお店は適正価格で楽しく飲める場所です。
上記に安全な飲み方と書きましたが、普通にしていれば高額になるなんてことは稀です。
あくまでも、そういうお店もあるにはあるので気を付けましょう、ということを私は言いたいのです。